下街道は、中山道の大井宿/46と大湫宿/47の間に位置する槙ケ根追分から名古屋城下へと結ぶ道筋である。徳川幕府が制定した五街道/中山道からの名古屋城下への道筋は、伏見宿より、上街道を小牧宿を経る、山道が19里道であったが、下街道は土岐川に沿い、平坦な道が15里であったため、多くの人と荷物の往来があったが、上街道の裏街道扱いであったために、宿場がおかれることはなかった。大名等の公人以外の庶民には、規制がなかったために、下街道の利用が便利であった。したがって、信仰の道としての多く歩かれ、名古屋からの善光寺参り、御岳信仰、信州、木曽方面からのお伊勢参りに利用され、「善光寺街道」「伊勢道」と呼ばれるようになった。今も、道筋に遺る、数々の道標が当時の繁栄を物語って伝えている。
下街道道標
丸の内道標 佐野屋の辻道標 大曽根道標
東 ぜんこうじみち 北 おしろ 
西 みのじ 南 あつた
  👆善光寺街道 👉京大阪道 右 いゐたみち
左 江戸みち ぜんく己うじみち
       
道標 石燈籠 神屋町道標 左 江戸 善光寺
右 廿原道
右 江戸せんこうし道
左 大山さく道
  右 大くさこまき道
左 なごやみち
   左 江戸 善光寺
右 廿原道
     
池田宿道標 虎渓道標 多治見橋道標
右 東京せんこうじ道 
左 き婦たにくみ道・なごや伊勢道
  虎渓道   左 江戸 善光寺
右 尾張
         
道標   追分の道標   道標 
右 定林寺ヲ経テ御嵩〇岐阜
左 高山 多治見 名古屋
  右 多治見名古屋 
左 三河岩村道
  右 中街道中山道御嵩宿
左 伊勢道
         
 

 
 道標     道標     槙ケ根道標
是より右岩村みち    右 ふじ 左 なごや    右 西京大阪 左 伊勢名古屋
         

古道あるきは、「石仏のオリエンテーリング」
路傍の石仏、特に道標、馬頭観音を捜しながら歩きましょう。


札の辻~大曽根口
   
札の辻 下街道の起点 本町通と伝馬町通の交差点 丸の内道標
伝馬会所がおかれ、高札場があった。 東 ぜんこうじみち 北 おしろ 
西 みのじ 南 あつた
少彦名神社 水野太郎左衛門宅跡 松山神社
園明寺
お堂 谷汲山
地蔵様 佐野屋の辻道標 👆善光寺街道 👉京大阪道
心海寺 赤塚神明社
善行寺 瑞忍寺 片山八幡神社
了義院 円満寺
大曽根道標 右 いゐたみち 左 江戸みち ぜんく己うじみち
延享元甲子年二月 (1744年) 念佛講中
山田天満宮 常光院
地蔵堂 廣福禅寺 長昌寺
津島神社
地蔵様
勝川天神社
太清寺
長谷川邸
愛宕神社/愛宕神社古墳 勝川廃寺
勝川~内津
八幡社 庚申寺  石仏群
石仏群 石仏群 祠
鳥居松 天王さま 常夜燈 明治天皇御小休所碑
鳥居松観音堂石仏群
石仏群 供養塔に信州善光寺と刻む
地蔵様 馬頭観音
退休寺 地蔵様 古井戸
天王社 八幡社
御嶽神社 尻冷やし地蔵 馬頭観音
永井製紙工場跡
萬屋新兵衛跡 長谷川製紙工場跡
道標 石燈籠 大山 小牧市野口大山
右 江戸せんこうし道
左 大山さく道
石仏群 石碑
馬頭観音
馬頭観音
神屋町道標 石仏群
右 大くさこまき道
左 なごやみち
石仏群 地蔵様
光明院
馬頭観音 地蔵様
馬頭観音 馬頭観音 石仏
安祥寺 馬頭観音群
馬蹄石
石仏群
石燈籠 石燈籠
見性寺 明治天皇御小休所碑 鵜飼邸
内々神社
妙見寺
内津峠 道標 左 江戸 善光寺
右 廿原道
内津峠
         
内津峠 馬頭観音 双体道祖神
石仏群 金毘羅神社 石仏
池田のエノキ 地蔵様 池田のエノキ 地蔵様
石燈籠 池田宿
道標 池田宿
右 東京せんこうじ道 
左 き婦たにくみ道・なごや伊勢道
 君島神社
池田~高田
虎渓道道標

多治見橋道標 右 尾張
左 江戸 善光寺

   
神明社鳥居

蔵春寺   地蔵様

中山神明社

古道道筋 明治大帝駐蹕碑 十王堂
十王堂

石燈籠 熊野神社鳥居 土岐口石仏

道標 石仏群 右 いせ道
左 山みち
 
明治天皇高山御小休所跡

明治天皇観陶聖蹟 祠 馬頭観音

和合橋石仏群
道標 右 定林寺ヲ経テ御嵩〇岐阜 左 高山 多治見 名古屋 吉備神社鳥居
石燈籠 明日香寺 道標 馬頭観音 祠
庚申塔 石仏 白山神社鳥居
堂荘地の塚 地蔵 岩谷不動尊入り口 祠 石燈籠
耳の木神社
鳥居 祠 津島神社


土岐~槙ケ根追分

一日市場跡 八幡宮 石燈籠

明治天皇御小休所跡    

         
   
     清水弘法堂    
               
   
 秋葉辻燈籠        地蔵様
             
   
 石燈籠    石燈籠    
         
   
 高屋阿弥陀堂      追分の道標     右 多治見名古屋 左 三河岩村道
         
 

 
 秋葉辻燈籠    馬頭観音    
         
     
 芭蕉句碑        
         
   
 道標 右 中街道中山道御嵩宿    左 伊勢道  
石燈籠
         
   
 明治天皇行在所碑    明治天皇御膳水   天猷󠄀寺門
       
 

 
 道標 是より右岩村みち    稲荷様   石燈籠
       

石仏  

   

 

         
 荒磯大明神        
         
   

 石燈籠    地蔵様    宝珠寺
         

   

 石燈籠 馬頭観音        石仏群 祠
         
   

 石燈籠    お不動様 鳥居    地蔵様
         

 

 
 石仏    石仏群    
         
   
 石仏群    石仏    馬頭観音
       

 

 
 馬頭観音    石仏群    
         
   

 石仏群    武並神社    道標 右 ふじ 左 なごや
         
     石燈籠    
         
   
 竹折の庚申堂        
         
   

 竹折の石幢 六地蔵幢        石燈籠
         

   

 祠 石仏群        
         

   
 槙ケ根道標    右 西京大阪 左 伊勢名古屋    中山道との分岐点
         
                     

top↑