善光寺へ向かう道/善光寺街道をSBC信越放送「ずくだせテレビ」古道シリーズにてガイドしております。
草津道
SBC信越放送「ずくだせテレビ」20021.09.08
草津道 志賀高原 田ノ原湿原から峠の観音/西国三十三観音 箱山峠を案内しました。

草津道の見どころ
草津温泉 芳の平湿原 ラムサール条約湿地 国道最高点より芳の平湿原 芳の平湿原 より草津白根山噴煙 田ノ原湿原脇の古道 供養塔道標「右ハ草津道」 渋峠 親子地蔵 のぞき 田ノ原湿原より草津道眺望 白樺森を貫ける草津道 三角池付近 ヒカリゴケ 峠の観音ゴール三十三・三十二番 一沼峠の観音三十一番 沓打茶屋後 出羽三山供養塔道標
右ハくさつみち 左ハやまみち峠の観音二番千手観音 峠の観音一番 スタート地点 つくろい場馬頭観音 箱山峠

バス観光ツアー参考ルート
日帰りツアー 徒歩4時間(下りのみ) 出発地 🚌 田ノ原湿原⇒一沼 🚌 沓打茶屋跡 ⇒ 沓野(グランド) 🚌 出発地
1泊2日ツアー(関東圏) 1日目 徒歩2時間30分(ほぼ下りのみ) 出発地 🚌 草津温泉観光 🚌 国道最高点 🚌 木戸池 ⇒田ノ原湿原⇒サンバレースキー場 🚌 宿泊施設(泊)2日目 徒歩2時間30分(下りのみ)宿泊施設 🚌 サンバレースキー場⇒峠の観音⇒渋温泉(昼食+温泉)🚌 善光寺 🚌 出発地

塩の道 戸土
SBC信越放送「ずくだせテレビ」 2021.05.12
塩の道 古道ルートの戸土地区の自然と道を案内しました。

ジブリの世界とうだいブナの森 戸土道標 とうだいブナ 鳥越峠地蔵さん 越後駒ヶ岳 鬼ケ面山 とうだいブナ
小峰八幡道
SBC信越放送「ずくだせテレビ」 20021.03.03
八幡道 信州新町/小峰から武水別神社まで案内しました。


